梅雨⇔初夏
2013年6月9日
こんにちは(*´ェ`*)
売買担当の鎌田です。
梅雨入りしたかと思えば夏のような暑い日が続き、
また梅雨が戻ってきましたね。
先日はまるで夏の夜な雰囲気だったので、
今年初の花火をしました。
と言っても線香花火だけですが。
遊んだのはコチラ↓↓
奮発して国産の花火を買ってみました。
こちらは西の線香花火 『スボ手牡丹』 というものです。
じゃあ東は??
こちらは『長手牡丹』という名前が付いております。
どちらが馴染み深いですかね??
全国的にスタンダードとされているのは 長手牡丹 の方らしいです。
たしかに、私もこちらの方で遊んでおりました。
ですが線香花火の原型は スボ手牡丹 の方らしく
その形は300年続いているそうです。
だけど国内でこのスボ手牡丹の花火を作る会社はもう1社だけの様です。
後継者が耐えないといいですね。
そんな貴重なスボ手牡丹の花火の遊び方、
私は間違っていたことに今日気づきました。
ナナメ上を向けて持つらしいです!
真下を向けていたので、すぐ火球が落ちたんですね・・・。
残念。
梅雨のような夏の様な最近
ということでアジサイとひまわりのコラボです。
かわいい色合いになりました。